つぶつぶごはんでおはぎ風♪あん入り上新粉蒸しパン
2009 / 09 / 20 ( Sun ) ![]() お彼岸にちなんで、おはぎ風の蒸しパンを作ってみました♪ 中には小豆あん、生地にはごはん入りでつぶつぶ食感! おはぎはちょっと大変そうな気がしますが、 蒸しパンなら気軽に作れちゃいます(*^^)v いつものように上新粉を使うので、中にあんを入れれば それだけでおはぎ風ともいえそうですが… さらにさらに、生地に “ごはん” そのものを入れます! ![]() きな粉をふりかけているので、わかりにくいのですが… ぼこぼこしてる感じ、わかるでしょうか~? ごはんのつぶつぶです(*^o^*) 生地の感じは、もっちり・つぶつぶ・ちょいふんわり♪ むむむ…新食感であります(*^m^*) 小豆あんとの相性は、言うまでもありません♡ 甘さが控えめのあんなら、生地に甘さを加えても。 市販のあんなら、加えなくても充分甘いです♪ また、仕上げのきな粉は抹茶やシナモンもいけますよ~♡ 手軽に作れるコチラの上新粉蒸しパンも、よければご参考に♪ ↓↓↓ 枝豆の塩蒸しパン / みそきなこ味 ねぎみそ味 / 小豆シナモン&ごまはちみつ ![]() A)炊いたごはん 100g 上新粉 50g ベーキングパウダー 小さじ1/2 塩 少々 豆乳(水でも可)80cc 小豆あん 100g きな粉 適量 ![]() 1.小豆あんは6等分して丸めておく。 2.ボウルにAを入れてスプーンなどで混ぜる。 3.型に2を少量ずつ入れて、真ん中をくぼませる。 そこに1を入れて、上から覆うように残りの2を入れる。 4.10分ほど強めの火で蒸す。 きな粉をふっていただく。 ![]() きな粉以外に、シナモンや抹茶でも美味しいです。 ![]() いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 子どものおやつのレシピ本、発売されました♪ ![]() みるまゆさんの子どもおやつ 野菜やお豆の甘みをいかした、 とってもナチュラルで簡単なレシピ 現役ママ“みるまゆさん”のアイデアが つまった、子どものための安心おやつ。 初公開レシピ多数!! 定価/1000円+税(B5変型判/80ページ) 発行/西東社 ![]() ![]() ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます! 感謝の気持ちでいっぱいです(ToT) どうか皆さんのお役にたてますように…♪ 少しでも何かの参考になれば幸いです(´▽`) 3冊目のレシピ本、発売中です♪ ![]() 主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で 野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」 主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで 131レシピを掲載。 素材の組み合わせ方や調味料の使い方、 手間をかけない工夫など、 野菜が“簡単にぐっとおいしくなる” アイデアとヒントが満載です。 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込) いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!! 購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m ありがとうございますー♪ ![]() ![]() ![]() シルバーウィーク突入!!! 皆さんも楽しい予定がおありでしょうか? 今日は私だけ用事があって、ちょこっとお出かけ。 旦那も家で仕事をするらしく、少々可哀想な子ども達… ごめんね、おみやげ買ってくるよ~(≧≦) 明日はまたハイキングに行く予定です! 帰ってきたら、準備しよう~p(・∩・)q ![]() いつも本当に感謝しています<(_ _*)> お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪ のんびりペースで、お返事に時間がかかることもありますが、 どうかお許しいただけると助かりますm(__)m ![]() 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|