しょうが風味♪ししとうの甘味噌蒸し
2009 / 09 / 08 ( Tue ) ![]() ゴーヤと並んで、息子の最近の好物がしし唐です! しし唐を見ると…買わされます(^^ゞ どちらも、もうじき旬が終わるので、 今のうちに食べておきたい野菜ですね♪ しし唐自体に苦味と辛味があるので甘めの蒸し煮に。 といっても、みりん&味噌の味付けに、 しょうがを結構たっぷりめで作ったので、 ちょっと大人味でしょうか…(^^) しめじは、まいたけやえのき等違うきのこでもOK♪ しょうがが苦手な方は少なめにしてくださいね。 ちょっぴり苦くて辛いしし唐に、甘めの味噌味が とってもよく合う美味しさでした(*´∇`*) ![]() しし唐 200g しょうが 大1かけ しめじ 1パック みりん 大さじ1 味噌 大さじ1 ![]() 1.ししとうはへタを切りそろえ、しょうがはせん切りにする。 しめじは食べやすく切り分ける。 2.鍋にみりんと1を入れ、味噌をところどころに乗せる。 10分程蒸し煮にし、柔らかくなった味噌を全体に 絡めるように混ぜ合わせる。 ![]() 焦げそうな場合は、少量の水か酒を加えて下さい。 ![]() いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 子どものおやつのレシピ本、発売されました♪ ![]() みるまゆさんの子どもおやつ 野菜やお豆の甘みをいかした、 とってもナチュラルで簡単なレシピ 現役ママ“みるまゆさん”のアイデアが つまった、子どものための安心おやつ。 初公開レシピ多数!! 定価/1000円+税(B5変型判/80ページ) 発行/西東社 ![]() ![]() ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます! 感謝の気持ちでいっぱいです(ToT) どうか皆さんのお役にたてますように…♪ 少しでも何かの参考になれば幸いです(´▽`) 3冊目のレシピ本、発売中です♪ ![]() 主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で 野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」 主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで 131レシピを掲載。 素材の組み合わせ方や調味料の使い方、 手間をかけない工夫など、 野菜が“簡単にぐっとおいしくなる” アイデアとヒントが満載です。 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込) いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!! 購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m ありがとうございますー♪ ![]() ![]() ![]() お料理本ではないのですが… こちらの本に私が載っているのでご紹介させて下さい♪ 『SORAの家』家族で楽しむソラマド暮らし ![]() 井内清志さん(アトリエSORA)という方が設計されたおうち… というか、そこに住まうご家族の暮らしが載っています。 その中の一家族が、私の友人なのですが、 撮影の日に私も呼んでいただきました(*^o^*) この本に出てくるのは、風と光がまんべんなく降り注ぐ 明るくて開放的な家ばかり。 そして、井内先生がとても大切にしているのが、 家族が集う空間や丁寧な暮らしではないでしょうか… すなわちそれは、“食”にも連動しています。 暮らし=生きることと食事は切っても切り離せないもの。 “食”を大切にすることは、家族とのつながりや、 丁寧に暮らすことに通じます。 堅苦しい専門書というわけではありませんが、 建築の本だというのに、私もコラムを書かせていただきました! こちら↓、私が作ったベジ料理の写真… ![]() “家族につくるやさしい料理”と題したコラムがこちら↓ 私の写真も結構デカデカと載っております(^^ゞ ![]() 建築書というよりは、穏やかな空間と時間を紡ぐ家族達の 小さな幸せが詰まった写真集といった感じ。 とても個性的でオシャレな上に、心が和む写真ばかりです。 もし見かけましたら、ご覧になってみてくださいね♪ ![]() すみませんが、皆さんからの温かいコメントは何よりの励み! いつも本当に感謝しています<(_ _)> お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪ ![]() 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|