豆乳カスタード入り♪上新粉ココア蒸しパン
2009 / 06 / 19 ( Fri ) ![]() 豆乳カスタードクリーム、好評で嬉しいです♪ なかなかスイーツの試作をする時間がなく… まずは簡単に作れる、クリーム入り上新粉蒸しパンです♪ 豆乳カスタードは、シンプル&あっさりな甘さなので、 どんな生地にも合いそうですが、白っぽい生地だと クリームと生地との色の違いが分かりにくかった…(^^ゞ というわけで、ココア味で作ってみました♡ このレシピに使う豆乳カスタードクリームは、 ちょっと固めに作ったものを使って下さいね。 柔らかいと、型に入れた時にダラ~っとなってしまいます。 また、上からかぶせる生地を多めにするのがポイント。 始めに型に入れる時はスプーンで1すくい、 型の底がかくれる程度でOKです。 ![]() こんな風に、割れてしまったり、 クリームが飛び出しちゃったり… それはそれで、ご愛嬌! ちなみにこれはお友達に あげようと思ったので、 いつものシリコンカップに 型紙を敷いて作りました。 この蒸しパンはやっぱり、冷して食べるのがオススメです! ぴったりラップで包んでおけば、冷蔵庫に入れておいても 翌日くらいならそれほど固くなりません♪ 蒸しパンを割ると…豆乳カスタードクリームが♡ ![]() ふわふわでしっとりな、ほろ苦いココア生地に、 優しい甘さの豆乳カスタードクリーム♪ とっても幸せな美味しさでした(´▽`) ![]() A)上新粉 90g ココアパウダー 10g 粗製糖(or甜菜糖)大さじ2 ベーキングパウダー 小さじ1 豆乳 3/4カップ 豆乳カスタードクリーム 130~140g ![]() 1.ボウルにAを入れて混ぜてから豆乳を加え、 なめらかになるまでよく混ぜる。 2.型に、底がかくれる程度に1を入れて、 その上にクリームを20g弱ずつ入れる。 上からクリームを覆うように1の残りを入れる。 2.10分ほど強めの火で蒸す。 ![]() ![]() ![]() いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 子どものおやつ本、7月に発売予定です♪ お祝いのメッセージ並びにプレゼント企画へのたくさんのご応募、 大変ありがとうございます(*^^*) ひとつひとつ、感激しながら読ませていただいてます♪ 自分が食べていたお菓子なんかも思い出したりして…(*^m^*) プレ企画への応募は、本日(6/19)いっぱいで締め切らせていただきます! ご応募は、必ず以下の記事にコメントをお願いします<(_ _)> ↓↓↓ おやつ本プレ企画のご案内 ![]() ![]() ハピレピさん×レシピブログさんのコラボ企画で レシピを担当させていただきました♪ レシピブログさんのページで公開中です。 どうぞよければ、ご覧になってくださいね~(*´∇`*) ↓↓↓ 「笑顔の食卓」応援レシピ【後編】 ![]() 今月のテーマは“紫外線対策” 柚子胡椒をきかせた、なすのパスタをご紹介しています♪ よかったら、ご覧くださいね(*^o^*) ↓↓↓ ビューティーレシピ *いつもながら、何かとバタバタしております(・Θ・;)… コメントのお返事&ご訪問はのんびりペースになりそうです<(_ _)> 皆さんからのコメントは何よりの励み…いつも本当に感謝しています! お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで、それ以外の方にはコチラで致します♪ ![]() 3冊目のレシピ本、発売されました♪ ![]() 主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で 野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」 主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで 131レシピを掲載。 素材の組み合わせ方や調味料の使い方、 手間をかけない工夫など、 野菜が“簡単にぐっとおいしくなる” アイデアとヒントが満載です。 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込) いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!! 購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m ありがとうございますー♪ ![]() ![]() ![]() 皆さんの応援クリックに、感謝感激です (*´∀`)ノ♪ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|